2025年02月20日

◆ 朝の読みきかせ

3学期と各クラス1回ずつでしたが
読み聞かせボランティアが入りました。

2025-0217読み聞かせ1.jpg

子どもたちの表情を写真でお見せできないのが残念。
食い入るような真剣な顔は、
授業でも休み時間でもみたことがない、
好奇心な塊のような表情なんです。
読み手の言葉ひとつももらさず、
感情を吸い取るような
あどけなくもあり思慮深くもある、
ひとりひとりが隠している、
壮大な宇宙を垣間見るような・・・

2025-0217読み聞かせ2.jpg

「いつも落ち着かない子どもも、
ずっと聞いていたのでは驚きました。
私も豊かな時間を過ごせました」
「子どもたちがどんどんにじり寄っていきました」
など先生方から感想が届きました。

これで読み聞かせボランティアの活動は終了です。
一年間に学年で読まれた本をまとめ、
3月に児童に配付します。
保護者の方はお楽しみに。
来年度も短い朝の時間を大切にしたいと思います。

(by花)
posted by あん子応援団 at 11:50| 事務局からのお知らせ