2025年02月28日

◆ はじめてのラケット

杉並区主催の「すぎなみスポーツアカデミー」を
2月22日に体育館で実施しました。
主管である杉並区スポーツ振興財団は、
2年生の跳び箱など体育の授業にも、
専門講師を紹介してくださったいる団体です。

今回あん子応援団と連携して実施したのは、
「はじめてのラケット」
講師は、
コーチ日本テニス協会公認S級エリートコーチの肩書ももっておられる、
濱裕一郎先生です!

2025-0222ラケット1.jpg

ソフトバレーボールを使っての身体の動かし方の練習からはじまり、
最後にネットを挟んでのテニスボールの打ち合いまで、
楽しく汗をかきました。

2025-0222ラケット2.jpg

慶応大学硬式テニス部の学生さん方など、
10人のスタッフのみなさんにいらしていただき、
丁寧にまた個々に応じたレッスンを展開。
3〜6年の部では、
最後に硬球を使ったサーブ練習も!

2025-0222ラケット3.jpg

2025-0222ラケット4.jpg

「次はいつですか?」
という声を聞かれるほど。
貴重な体験ができましたね
講師の濱先生はじめスタッフのみなさま、

ありがとうございました。

(by花)


かわいい花さんのひとりごと

「あん子さんはどうしていろいろな団体を呼んでこれるんですか?」
参観された保護者の方に聞かれました。
今回は校長先生を通じてあん子応援団に連携依頼をいただき実現しました。
担当の方のお名前を聞いてびっくり。
PTAだった頃(随分昔になりました)お世話になった方でした
結局は人とのつながりなんだなぁ。
posted by あん子応援団 at 10:00| 事務局からのお知らせ