自分で読むのもいいけど、
だれかに読んでもらうって、
大人になってもわくわくします。
違う楽しみですよね。
同じ本でも読み手によって、
風景が変わります。
今年度は司書の山路先生にレクチャーを受け、
保護者と地域のボランティアが入りました。
子供たちが身を乗り出して聞いています。
固唾をのんで聞き入ったり、
みんなで笑ったり。
思いを共有する時間でもあります。
15分の短い時間ですが、
聞く力を育て、集中力を養います。
この時間が大切と考える先生方に感謝です。
心を落ち着かせ、
穏やかで楽しい気持ちで一時間目が始まったことでしょう。
(by花)